【LINEバブルが開かない】今すぐ原因を特定して回復する!

こんにちは、ヤマトです。

今日はLINEバブルについて取り上げます。

 

平日も土日も関係なく、

ほぼ毎日気づいたらやっているゲーム。

 

非常にシンプルなので、

空いた時間にちょこちょこできてしまうので、

良い意味でも悪い意味でも中毒性があるんですよね(笑)

アイテムを集めるのにもハマってますし、

課金せずにどこまで深められるか追求しています。

 

仲が良い友達も頻繁にやっているので、

表示されるスコアを見て勝手に刺激をもらっています。

 

とはいえ長く続けていると、

不具合が起こることもあります。

 

熱中している途中に不具合が起こると、

かなりイライラしますよね(笑)

 

今回はLINEバブルが突然開かなくなった。

こんな不具合を紹介します。

【LINEバブルが開かない】今すぐ原因を特定して回復する!

 

いつもの様にLINEバブルを開こうとするものの、

何らかの理由で開かない。

 

あるいは画面が突然落ちることがあります。

 

LINEバブル2がリリースされた際、

LINE側の不具合で一時的に開かないことはありました。

 

とはいえこれもメンテナンスが実施され、

今では普通に開く様になっています。

 

LINE側の不具合ではなく開かない場合。

これにはどんな原因があるのでしょうか?

実はこれ、あなたのスマホに負荷がかかっている証拠です。

好きな人 LINE こない 画像

LINEバブルに限らないのですが、

TwitterやFacebookなどのSNS、

さらにはネットへの接続まで、

スマホに負荷がかかっていると開かないことがあります。

スマホへの負荷とはどういうものか。

 

例えば何日も電源を切っていないこと。

スマホはパソコンと同じ様なものなので、

何日もつけっぱなしにすれば読み込み速度は遅くなります。

 

あるいは容量オーバー。

 

LINE上で大量のアプリをDLすれば、

その分だけLINEの読み込みが遅れます。

 

フリーコイン(ポイント)を手に入れるため、

やみくもにDLを続けた場合、この現象は起こりやすいです。

 

不要なアプリを定期的に削除する。

これが対策になりますね。

LINE カメラロール 開かない 画像

そして私が実際に体験したのが、

スマホそのものが古いこと。

 

4年半もの間、iPhone4Sを使っていたので、

スマホ自体の読み込みが遅くなっていたのです。

 

最後の方にはLINEすら起動せずお通夜状態・・・

 

スマホを機種変更したことで、

問題なく開く様になりました。

 

機種変更前に設定さえすれば、

機種変更後もデータは引き継がれます。

 

LINEバブルが開かない原因は、

今回紹介した内容で網羅できるはずです。

 

その他、新たな原因が見つかり次第、

こちらの記事で紹介しますね。


このページの先頭へ