イヤホンジャックが接触不良!原因と直し方をパターン別解説

こんにちは、ヤマトです。

 

スマホやPCのイヤホンジャックが、

接触不良により聞こえなくなることもあるでしょう。

 

音が途切れ途切れになってしまったり、

差し込み口に入らなくなってしまったりするのです。

 

これでは音が十分に聞こえないですし、

原因を究明しすぐにでも解決したいと思います。

イヤホンジャックが接触不良の原因と直し方

 

もし手元に別のイヤホンがある場合は、

別のイヤホンを差し込んでみてください。

 

もし別のイヤホンを無事に差し込めたり、

問題なく音が聞こえた場合は、

イヤホンジャックではなくイヤホンに問題があるのです。

 

イヤホン内部の線が切れてしまったり、

落とした衝撃で内部で故障が起きているかもしれません。

 

この場合、別のイヤホンに変えれば問題なく使えます。

イヤホンジャックの差し込み部分を掃除する

 

もしイヤホンを変えても改善されなければ、

イヤホンジャックに問題があると言えます。

 

スマホやPCのイヤホンの差し込み部分を掃除してください。

 

濡れティッシュで拭き取るだけでもいいのですが、

可能であれば穴の中も掃除したいところです。

 

「ふー」と息を吹きかけてみたり、

綿棒の様なものを掃除できればベストです。

 

たまに爪楊枝を穴の中に入れて掃除する人もいます。

中の汚れが取れるケースもあるのですが、

穴の中を傷つけてしまうケースもあるので、

個人的にはオススメしていません。

 

エアダスターを使ってみる

PCやスマホに付いたホコリ等を取り除く、

エアダスターというスプレー缶があります。

 

エアダスターを使ってイヤホンジャック内の汚れを取ることもできます。

 

Amazon等でエアダスターを検索すると、

数百円から販売されています。

 

お金はかかってしまいますが、

イヤホンジャックの接触不良を直すのに役立つかもしれません。

 

ただしエアダスターは用途を守って使用しないと、

火災発生につながることもありますので注意が必要です。

 

ここまでの方法を試してもダメなら、

PCやスマホの修理や買い替えを検討しても良いでしょう。

 

経年劣化の可能性もあるので、

修理か買い替えをすることが解決策になります。

このページの先頭へ