Andoridで画面が動かないのはなぜ?疑問に回答!

こんにちは、ヤマトです。

 

Androidでスマホを使っていると、

様々なトラブルが発生することがあります。

 

今回は過去の私も経験した困った出来事を取り上げます。

画面が動かない!

 

スマホを使っている途中で、

画面が動かなくなってしまうことがあるでしょう。

 

開いている画面から切り替わらなくなったり、

急に画面がフリーズしてしまうこともあるのです。

 

「一体なぜ画面が動かないのか?」

原因と解決策をお伝えします。

ひとまず強制終了しましょう

 

画面が動かないままで何もできないので、

ひとまずスマホをシャットダウンする必要があります。

 

電源ボタンを押して、電源を切ってください。

 

もし電源ボタンでも反応しなければ、

強制終了を試してみてください。

 

電源ボタンと音量を上げるボタンを、

同時に10秒ほど押し続けてください。

 

これで強制終了できると思います。

 

30秒ほど置いて、ふたたび電源を入れてみてください。

何事もなくスマホが起動すれば、ひとまず解決です。

 

複数のページを同時に開かない

複数のアプリを同時に開いていて、

ページを閉じずにいた場合は、

急にスマホが固まるすることがあります。

 

動画など重たいアプリを開きっぱなしにすると、

画面が動かなくなることがあるのです。

 

解決策としては普段から複数ページを同時に開かないこと。

一度開いたページは消してください。

 

これを意識するだけでも、画面が動かなくなることを防げます。

 

内部ストレージがいっぱい

スマホの内部ストレージがいっぱいだと、

バグが発生しやすくなります。

 

不要なデータがあれば一気に削除してください。

 

使っていないアプリや見ない写真・動画など、

どんどん削除していきましょう。

 

外部ストレージへデータを移動するのもアリです。

 

スマホの使用年数が伸びるほど、

内部ストレージはいっぱいになりますので、

定期的な見直しが必要なのです。

 

ここまでの方法を試しても画面が動かない現象が繰り返される場合、

スマホの故障の可能性があります。

 

・スマホを落としたり水没させたことがある

・長年同じスマホを使っている

 

こうした場合は故障が疑われるので、

修理に出すか機種変更を検討してみてください。

このページの先頭へ