iphoneのアラームが鳴らない!原因と解決策まとめ

こんにちは、ヤマトです。

 

私は朝起きるのが苦手なので、

アラームを必ず設定します。

 

10個以上のアラームを設定し、

スヌーズも付けるほどです。

 

ですがアラームが鳴らず、

寝坊してしまったことが何度もあります。

 

「あれだけアラームを設定したのにどうして?」

 

この記事で、原因と対策を紹介します。

iphoneのアラームが鳴らない原因と対策

 

まず最初に試して欲しいのが、

スマホの音量を上げることです。

 

スマホの横側に「+」ボタンがあるので、

これで音量を上げてみてください。

 

もし音量がゼロになっていれば、

アラーム音も一切聞こえません。

 

意外とこの点を見落としている人もいるので、

まずは音量を上げてみるのが得策です。

 

アラームを設定してもバイブしか鳴らない状態。

消音モードにしているかも?

 

これでも解決しない場合は、

もしかしたら消音モードにしているかもしれません。

 

消音モードに設定すれば、

着信音や通知音は一切鳴らなくなります。

 

大事な会議中等にスマホを鳴らしたくない場合は、

消音モードをオンにするのも有効なのです。

 

ただし消音モードをオンにしたままでは、

アラーム音すら鳴らなくなってしまいます。

 

そのため解決策としては、

消音モードをオフにすること。

 

トップ画面から「設定」をタップし、

「サウンドと触覚」をタップしてください。

 

画面を下にスクロールすると、

「消音モード」というボタンがあるので、

これをオフに切り替えてください。

 

これでアラームが鳴る様になります。

 

最後に

もしここまでの方法を試しても改善されなければ、

スマホを再起動してみてください。

 

一度再起動することで、

不具合が解消されるケースは意外と多いです。

 

今回の内容が少しでも役立てば幸いです。

本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

このページの先頭へ