iphoneのアラームが鳴らない4つの原因!対策を紹介

こんにちは、ヤマトです!

 

「スマホのアラームが鳴らない!」という悩みは、

誰しも一度は直面したことがあると思います。

 

私は朝が苦手なので、

前日夜には必ずアラームをセットしますし、

スヌーズも絶対に設定します。

 

ところがセットしたアラームが鳴らないと、

遅刻にも直結してしまうので焦ります。

 

過去にiphoneのアラームが鳴らず、

非常に困っていた時期があったので、

今回は原因と対策を紹介したいと思います。

なぜiphoneのアラームが鳴らないのか?

iphoneのアラームが鳴らない原因は4つ。

 

どれか1つに該当することもあれば、

複数に当てはまることもありますので、

さっそく解説していきます。

 

設定音量がゼロになっている(小さい)

そもそもアラームの音量がゼロになっていれば、

セットしたアラームも鳴りません。

 

あるいは設定音量が非常に小さければ、

アラームは鳴らないのです。

 

自分でも気づかないうちに、

設定音量をゼロにしていることがあります。

 

特に仕事中等はスマホの音が鳴ると迷惑だったり、

恥ずかしいと感じている人も多いので、

設定音量をゼロにしてしまいがちなのです。

 

対策としてはアラームをセットする段階で、

スマホの音量も上げましょう。

 

音量を上げた分だけ、

アラーム音も大きくなります。

マナーモードになっている

 

もしマナーモードに設定していれば、

セットしたアラーム音も鳴りません。

 

先ほど説明した状態と似ていて、

音量ゼロの状態だと言ってもいいでしょう。

 

スマホがブルブル震えるものの、

肝心のアラーム音が鳴らないかもしれません。

 

対策としてはアラームをセットする段階で、

マナーモードも解除しておきましょう。

 

またマナーモードではなく、

サイレントモードをセットしている場合も、

同様に解除しておきましょう。

 

端末内でバグが発生している

もし端末内でバグが発生していれば、

アラーム機能にも影響が出てしまうかもしれません。

 

これはスマホだけに限らず、

パソコンでもバグの発生で他の機能が影響を受けることもあります。

 

対策として、まずはスマホを再起動すること。

スマホの専門知識がなくても、

再起動は今すぐ行動へ移せます。

 

そもそもアラームをセットする人は、

昼夜を問わずスマホを起動させたままにしています。

 

電源をオフにしないということは、

休みなくスマホが働いている様なもので、

その分だけバグも起きやすくなります。

 

アラームをオンにするのを忘れている

「そもそもアラームをオンにするのを忘れていた…」

 

意外とこのケースも多いです。

 

一度セットしたアラームをオフにしたままでは、

鳴るはずもありません。

 

アラームの画面からオンに切り替えてみてください。

 

まとめ

ここまで紹介した4つの原因に、

まずは対策をとってみてください。

 

4つの原因のいずれかに当てはまることが多いです。

 

アラームが鳴らないのは非常に危険ですし、

日常生活にも影響するでしょう。

 

本日の内容が役立てば嬉しいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

このページの先頭へ