カカオトークのスタンプの音が出ない!【原因と解決策を公開します】

こんにちは、ヤマトです。

この記事ではカカオトークについて取り上げます。

 

カカオトークでもLINEと同様に

トーク時にスタンプを使うことができます。

 

いちいち文字で打つだけだと面倒ですし、

話を切り上げる上でもスタンプを使うと楽ですよね。

[ad#kijiue]

カカオトークのスタンプの音が出ない!

 

LINEと同様にカカオトークにおいても

音の出るスタンプは存在します。

 

ところが音の出るスタンプを使っても、

あるいは相手から送られて来ても、

音が出ない現象が起こることがあります。

 

音が出るのを楽しみに相手にスタンプを送っても、

音が出ていなければ拍子抜けしてしまいますよね。

 

音が出るはずのスタンプの音が出ない原因と解決策。

この記事でこれから解説していきます。

 

原因はほぼ100%、「音が聞こえない側」にあるのです。

[ad#kijinaka]

スタンプの音の設定を確認する

 

まず行っていただきたいのが

カカオトークの音の設定について。

 

そもそも音が出ない設定にしているケースもあるのです。

カカオトークを開いた上で、

画面右上の「歯車」のマークを押してください。

その後、「全体設定」のボタンを押してください。

 

設定画面で「トーク」のボタンを押し、

「スタンプのサウンド」というボタンを探して下さい。

 

「スタンプのサウンド」ボタンがオフになっていると音は出ません。

オンに切り替えることで問題は解決します。

 

カカオトークを再度インストールする

次に試していただきたいのが

カカオトークの再インストール。

 

カカオトークのアプリのボタンを長押しし、

一度ゴミ箱に移動させてください。

 

その後再びカカオトークをインストールしてください。

これだけでスタンプの音が出る様になります。

 

ちなみに一度カカオトークを削除しても

カカオトーク内の情報は消えることなく残るので安心です。

 

マナーモードをオフにする

マナー(サイレント)モードにしていると、

カカオトークのスタンプは出ないです。

※一部機種では異なります

 

さすがにマナー(サイレント)モード中に音が出ると、

公共の場では恥ずかしい想いをしてしまいますよね。

 

解決策としてはマナー(サイレント)モードの解除。

解除するだけでスタンプの音が出る様になることもあります。

 

スマホを再起動する

何日もスマホの電源を切っていなければ、

スマホの動作に不具合が生じることもあります。

 

当たり前ですがスマホも電子機器です。

パソコンと同様に、長く付けっぱなしにしていれば不具合も起こりやすくなります。

 

それにスマホを再起動する過程で、

スマホ内で多少ですが自動メンテナンスを行ってくれるのです。

 

まずは電源を切ること。

再起動するだけで音が出る様になるケースもあります。

また同時に複数のページを開いていることも、

スマホの不具合につながります。

 

ネットやアプリ、SNSやメールページ等、

同時に開いているページがあれば閉じてみてください。

 

内部ストレージを削除する

内部ストレージとは「スマホの容量のこと」

内部ストレージが100%に近づくほど、

容量がいっぱいになります。

 

容量がいっぱいになってしまうと、

画像や動画の保存、メールの返信やアプリのインストールができなくなるのです。

 

特に内部ストレージが90%以上になったら要注意。

こうした不具合が発生しやすくなってしまいます。

 

本来は音が出るはずのスタンプで音が出ないのも、

内部ストレージがいっぱいになっているケースがあります。

解決策としては内部ストレージを削除すること。

不要な写真や動画、アプリ等を片っ端から削除することです。

 

なお以下の記事では内部ストレージの削除方法について、

画像を用いながら具体的に解説しています。

 

格安スマホのHuaweiを例に取り上げていますが、

他の機種でも根本は同じです。

参考にしてみてくださいね。

⇒【これで解決!】Huaweiで「その他」の内部ストレージを削除する方法を画像つきで解説!

 

音が出ない機種かも

その他に考えられる原因としては、

携帯自体が音が出る機能に対応していないこともあります。

 

特にガラケーユーザーの場合は、

そもそも音が出ないというケースもあります。

 

また非常に古いスマホを使っている場合は、

スタンプが機種に対応していないこともあります。

 

この場合は機種変更をすることでしか

スタンプの音が出る様にはなりません。

 

ここまでの方法でも解決しなかった場合

ここまでの方法でも解決しなかった場合は、

スマホ内部の故障の可能性もあるので、

ショップに相談することをオススメします。

 

ですが私も今まではショップへ相談することなく、

ここまでの原因のどれかに該当していました。

 

ショップへ行くのはあくまで最終手段だと思ってもらえれば大丈夫です。

[ad#kijisita]

[ad#kanrenkiji]

このページの先頭へ